リノベーションホテルで一緒に働いてみませんか?
株式会社リビタ

BUSINESS 事業内容

【リノベーションホテルの運営について】

THE SHARE HOTELS とは??
THE SHARE HOTELSは、地方の中心市街地に多く残る空きビルを再生したリノベーションホテル。現在は、HakoBa函館(ハコバハコダテ)・LYURO東京清澄(リュウロトウキョウキヨスミ)・KAIKA東京(カイカトウキョウ)・HATCH i 金沢(ハッチカナザワ)KUMU金沢(クムカナザワ)・RAKURO京都(ラクロキョウト)・TSUGU京都三条(ツグキョウトサンジョウ)・KIRO広島(キロヒロシマ)の計8店舗を展開し、2021年9月に9店舗目となる、MIROKU奈良(ミロクナラ)を開業し、今後も各地に出店していく予定です。 私たちのホテルの特徴は、共用スペースを街に開き、コミュニティスペースとして運営していること。そこでは、伝統工芸の職人やアーティスト、生産者をはじめ、その土地に根ざして活動する地域プレイヤーとともに多様なコンテンツを展開し、人々が集い交流する場づくりを行なっています。 旅行者は、街の今の空気を感じることができたり、街の人と会話を楽しんだり、さらには個性豊かな地域プレイヤーの活動に参加できたり。私たちは、一歩踏み込んだローカル体験を旅行者に提供しています。 ホテル事業を通じて、私たちはその土地に貢献していきたい。地域が紡いできた歴史や文化をビジネスとして消費するだけのこれまでのホテルではなく、その土地の新たな文化を生み出していく、プラットフォームとしてのホテルのあり方を私たちは模索していきたいと考えています。 HP:https://www.thesharehotels.com/

WORK 仕事紹介

【ホテルの’’顔’’としてお客様の旅のお手伝いをします!】

~THE SHARE HOTELSのスタッフの役割~
THE SHARE HOTELSのスタッフは、ホテルの運営に関わるお仕事全般が基本になりますが、私たちが求める人材はプラスαの体験を地域内外のお客様に提供できる、高いモチベーションを持った方です。 ※海外からのお客様のご利用も多いため、英語や中国語をはじめ、様々な語学が活かせる環境です。「語学力を活かしたい」という方には、海外の方への接客を積極的にお任せします。
★飲食の提供
仕込みから、簡単な調理、盛り付けや、注文を受けたりおいしい料理やドリンクを提供するなどの接客を行います。 店舗によって、朝食や、BARを運営しています。 ※フロントスタッフもシフトに入っているので安心です!
★フロント業務
チェックイン・チェックアウトの対応、予約確認、問合せ対応など。近くのおいしい飲食店をご紹介したり、ホテル内で開催するイベントのお知らせをしたり、ホテルの “顔” としてお客様の旅のお手伝いをします。 フロント業務以外にもSNSの更新など情報発信など、地域の魅力のご紹介などを行います。
★ホテル内で開催されるのイベントの運営など
たとえば…地場の職人による陶芸体験、若手アーティストによる作品展示会、地元のインストラクターによるヨガ教室、地域の食材を使ったワークショップなどを、ホテル内のシェアスペースやシェアキッチンで開催し、地域との繋がりが感じられるイベントを実現させ、まだ見ぬ魅力をお客様に知ってもらいます。